16 5月, 2016

椅子 製作日記(2)








でテクスチャ作り出したら生地がのびてる箇所が。





まずUV作った時点で布のテクスチャはって、つぶれたりのびたりしてるとこがないか見るべきだったんだ。縫い目つくっていつもより派手なシームいれたからいけるとおもっちゃった。
のびてる箇所のUVなおすのもありかもやけど、実際、モデルのとおりに布を切り合わせても、のびる生地じゃないかぎり無理がでるってことじゃん。
なんで縫い目を作りなおし。


この手の形の椅子で布をはってるのってパッチワーク多目。
単色のやつを写真だけで観察してもどこできってるかわかんねえもんだ。
当初は単色とパッチワーク両方作るつもりだったけど1つのモデルで単色とパッチワークをつくるのは無理そうだ。
今回はあえてはっきり縫い目の段差をつける方向でパッチワークにすることにした。

幸い、プレスチックのも作るかもと縫い目いれる前の段階のモデルのこしてたんで。








やっぱ、LOD別はテクスチャつくってからだったな

14 5月, 2016

椅子 製作日記(1)

CCB用に作り始めました。






尚、MGのMちよさんがペンキ塗装のテクスチャに苦戦しておったのでこちらの面倒くさい脚部分のモデリングとあちらのペンキ塗装作業を交換しました。

DIYエンドテーブルつくったときに実際に塗装するみたいにぬってダメージ加工したんで、そのフォトショファイルあげて同じことすりゃいーよつったんだけど、なんかぶつぶついってるんでうっせえばかって交換しました。

最初、想像しながらどういう風に塗り重ねて、どこがこすれてわざとダメージいれるならこことか、でもね テクスチャ4枚やらなきゃでさ











というわけでこれができたら





これができました。

筒状のものを4箇所シームきるUVできて喧嘩になったけどww
もう締め切り間際に作業手伝ったり交換すると余裕がないからろくでもないよw






アップにしないと見えない部分をがしがし削りましたが・・






というわけで今からLOD3をつくります。

LOD2(中)はUP時の自動計算のでLOD1から1/5くらい減ってもあまり汚くないし、それ手動で減らすの面倒なんでできればLOD3で決まってほしいw



01 5月, 2016

どこでもリサイタルステージ2製作日記3

二日か三日ほど製作やめてたらどこからかわかんなくなったんで





んでPROP(小道具)自動装着のscriptへ。
今回マイクだけなので今までつかってたやつを移植しようとおもってたんだけど、











使い心地まじやべーから!

ちなみに体験とは・・




https://youtu.be/3gcy403FtAk

通常小道具を装着するとき「装着しますか?」というダイアログがでます。
装着の都度、必要でした。家具に座りなおす度、場合によってはアニメをかえる度にでるやつのもありますよね。

しかし体験を1度許可していればアニメをきりかえるとそれにあわせた小道具がぽーんと手に自動で装着されます。
次から承認不要。なのでこれから作る家具を体験にしていけば、もういちいち座りなおす度や
家具を買える度に小道具装着の許可をだす必要がないんすよ。
もうすごくままごとシームレス。

体験を拒否した場合、土地が体験を許可してない場合、
土地の空きプリムが1LIない場合はインベントリーへ小道具がなげられるんで
体験できない人からのクレームもシャットアウト!











我慢してたことをやりまくれるんすよ。

オレがアニメ屋はじめたんってシムズみたいなのを作りたかったから。
SLにきたときに物足りなかったものを作りたいとおもったんすよね。